パチンコの遊技人口は減り続けているのにまだパチンコを打つのですか?

パチンコ:パチスロ

お疲れ様です。忍です。

今パチンコの遊技人口は年々減り続けています。ですが私を含めてパチンコを辞めたいと思っていても辞められないのが現状です。

そこで今回は私自身の考えを書いていき共感してもらったり、今の若い方は私を半面教師としてパチンコの世界に足を踏み入れないようにしてもらいたいと考えています。

結論:暇だから打ってしまう

結論から言うとギャンブルをやる人間は基本お金が欲しいというのが一番の願望にはなりますがそれ以外では私も含めてやはり他にやることがないのでパチンコ屋に行ってしまう方が大半だと思われます。

暇な理由としてはやはりギャンブルを長いことやってきており他の趣味がなかったのが要因だと考えられます。

もちろん他に趣味を見つけるのがギャンブルを辞める一番の近道だと思われますが今サブスクやネットで色々な商品を購入できる時代ですし、初心者としてもYouTube動画を見ればなんとなくではありますが色々なスポーツを始めることができます。

ですが私を含めてパチンコを辞めない人はそもそも暇な時間はあるがそんなにこった作業もしたくないし、練習もしたくないけどやることがないので暇になり、結果的に駅近くに大体あるパチンコ屋に行ってしまい行けばほとんど座った状態で時間も潰れますし、結果が良ければお金が増えるという最大の娯楽のため辞めるのが困難になります。

それでもギャンブルを辞めるには?

私がギャンブルを辞めていないので説得力はありませんが辞めなくても投資金額や行く時間を徐々に短縮していき結果的に辞める段取りを作ればいいかと思われます。

私が実践しているのはパチンコは絶対に低貸ししか打たないし、スロットも低貸しかつゾーンや期待値のあるゲーム数しか打たないを徹底しております。

また簡単にできる趣味として私の場合はウォーキングやプライムビデオでアニメを見まくることをしたり寝るのが好きなので短い時間昼寝をする等しているとなんやかんやで夕方になり今からパチ屋にいくのは嫌だなと思えるようになりました。

やはりパチンコ屋に行ってしまうのは暇な時間ができてしまうのが最大の原因だと思われます。ご家族とかでパチンコを辞めたいと考えている人がいた場合はやはり暇な時間を作らないようにした方がいいですし今はギャンブル依存症対策で病院に行くと保険適応でカウンセリングを受けることもできる可能性もあるためまずは病院に相談などをした方がいいと思われます。

最悪ギャンブルは辞めなくてもいい!

今カジノができるかもしれないということでギャンブルに対して色々な意見や依存症に対して対策を練らないいけない時代になりました。

しかし今は昔と比べて低貸しでパチンコを打つこともできますし、もろ刃の剣ではありますがオンラインで公営ギャンブルをすることもできます。

ギャンブルをやる人間は基本お金を増やしたいと考える人が多いですが当たったという喜びだけでも満足するかたもいますのでまずは金額を落としていくのがパチンコを辞める第一歩だと思いますので小さない一歩かもしれませんがまずは小さいことから初めて行きましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました